ラノベニュースオンラインアワード2016年5月刊の投票アンケート結果を発表

アワード05

ラノベニュースオンラインアワード2016年5月刊の投票アンケート結果を発表いたします。得票数の多かった順から【総合部門】【総合新作部門】【新作部門】にて3作品ずつ、【熱かった部門】【感動した部門】【笑った部門】では1作品ずつ選出しました。2016年は以下のタイトルから目が離せません。また既選出作品も継続ランクインするなど、年間アワード選出枠はさらに厳しいものとなっています。

2016年5月刊

総合部門

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(GA文庫)

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10 (GA文庫)

りゅうおうのおしごと!(GA文庫)

りゅうおうのおしごと! 3 (GA文庫)

ストライク・ザ・ブラッド(電撃文庫)

ストライク・ザ・ブラッド (15) 真祖大戦 (電撃文庫)

総合部門は全得票数の中から部門を問わず、得票数の多かった作品が選出されています。10巻が発売となったGA文庫刊『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』、3巻が発売となったGA文庫刊『りゅうおうのおしごと!』、15巻が発売となった電撃文庫刊『ストライク・ザ・ブラッド』の3作品が選出されました。『りゅうおうのおしごと!』には「ガチで熱かったし胸に疼く想いがしびれた」などの感想が寄せられました。また『ストライク・ザ・ブラッド』には「第一部の完結ということで、これまでの総決算感があり、アニメの伏線回収も鮮やかで素晴らしかったです」や「雪菜が天使」、「姫柊雪菜がクソかわいい」などの感想が寄せられました。続いては個別部門です。

2016年5月刊

熱かった部門

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(GA文庫)

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10 (GA文庫)

2016年5月刊

感動した部門

アオイハルノスベテ(ファミ通文庫)

アオイハルノスベテ5 (ファミ通文庫)

2016年5月刊

笑った部門

デート・ア・ライブ アンコール(ファンタジア文庫)

デート・ア・ライブ アンコール (5) (ファンタジア文庫)

総合部門でも選出された『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』が熱かった部門を、シリーズ完結となったファミ通文庫刊『アオイハルノスベテ』が感動した部門を、そしてファンタジア文庫刊『デート・ア・ライブ アンコール』が笑った部門を制しました。『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』には「相変わらず熱い!!」や「最高」などの感想が寄せられました。『アオイハルノスベテ』には「おもしろかった!」などの感想が寄せられました。続いては新作です。

2016年5月刊

新作総合部門

弱キャラ友崎くん Lv.1(ガガガ文庫)

弱キャラ友崎くん Lv.1 (ガガガ文庫)

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……(ファンタジア文庫)

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……(2) (ファンタジア文庫)

2016年新作総合部門では全得票数の中から部門を問わず、得票数の多かった2016年刊行の新作(シリーズ化も含)作品が選出されています。ガガガ文庫刊『弱キャラ友崎くん Lv.1』、第2巻が発売となったファンタジア文庫刊『非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……』が選出されました。3作品選出の予定でしたが、小さな得票数における拮抗作品が多かったため、今回は2作品のみの選出としています。『弱キャラ友崎くん Lv.1』には、「劣等感のある人生をゲーム攻略に見立てて克服していく少年の描写が絶妙」や「ガガガらしい変化球の学園もので楽しんで読めました」などの感想が寄せられました。

2016年5月刊

新作部門

弱キャラ友崎くん Lv.1(ガガガ文庫)

弱キャラ友崎くん Lv.1 (ガガガ文庫)

逆転召喚~裏設定まで知り尽くした異世界に学校ごと召喚されて~(ダッシュエックス文庫)

逆転召喚 ~裏設定まで知り尽くした異世界に学校ごと召喚されて~ (ダッシュエックス文庫)

竜騎士から始める国造り(ファミ通文庫)

竜騎士から始める国造り (ファミ通文庫)

新作部門では、新作総合部門に引き続きガガガ文庫刊『弱キャラ友崎くん Lv.1』、ダッシュエックス文庫刊『逆転召喚~裏設定まで知り尽くした異世界に学校ごと召喚されて~』、ファミ通文庫刊『竜騎士から始める国造り』がランクインしました。『竜騎士から始める国造り』には、「貴族と入れ替わった主人公がこれからどこまで大きくなっていくのか気になる」などの感想が寄せられました。5月の新作関連部門においては、第10回小学館ライトノベル大賞「優秀賞」受賞作の『弱キャラ友崎くん Lv.1』が圧倒的な票を獲得しました。

有効票数は132票。2016年5月刊は以上の結果となりました。選出作品は年間アワードへのノミネート作品となるとともに、いずれも2016年のライトノベルをさらに盛り上げる作品となるに違いありません。ライトノベルはどの作品を読んだらいいかわからない、時代の流れに乗っている作品を読みたい、そんな方々はぜひ選出作品を読んでみましょう。

また、残念ながら今回のタイミングでノミネートは叶わずとも複数の投票者から注目を集めていた作品として総合部門では1年ぶりとなる第10巻が発売となったエンターブレイン刊『オーバーロード』、熱かった部門ではコラボタイトルでもある電撃文庫刊『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』などが惜しい結果でした。今後開催を予定している四半期・半期のノミネート選出にて、要注目の作品となることは間違いないでしょう。

ラノベニュースオンラインアワード2016年6月刊を対象とした投票アンケートは7月上旬より開催を予定しています。2016年の6月刊であなたが読み、そしてオススメしたい作品にぜひ投票してみてください。また、2016年第1四半期(1月~3月)を対象とした追加投票も近日開催を予定しておりますので、こちらもぜひ投票してみてください。

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ