賞金総額2,000万円となる「第4回ピッコマノベルズ大賞」が開催 チャンス拡大を目指し審査体制や応募システムを大幅リニューアル
電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて、「第4回ピッコマノベルズ大賞」第1シーズンの作品募集がスタートした。同賞は年間を通した開催となり、1年を通じて4シーズンに分けて開催。第4回では応募者がより参加しやすい多彩なテーマを用意し、何度も挑戦できる機会を提供するため、審査体制と応募システムを大幅にリニューアルしている。年間最優秀賞作品は、賞金1,000万円とともに「SMARTOON®化orコミカライズ確約」が副賞として贈られるほか、シーズン賞(シーズンごとに5作品、計20作品)には50万円+「SMARTOON®化orコミカライズ確約」が贈られる。

■応募期間
第1シーズン: 2025年11月25日(火)〜2026年1月20日(火)
第2シーズン: 2026年1月26日(月)〜3月23日(月)
第3シーズン: 2026年3月27日(金)~5月27日(水)
第4シーズン: 2026年6月2日(火)~7月28日(火)
■募集テーマ
【少女・女性】
・西洋風ロマンスファンタジー(メインテーマ:貴族令嬢のスカッと快進撃、貴族夫人の手腕発揮、子供ヒロインのヒーリングドラマ、溺愛)
・東洋風ロマンスファンタジー(メインテーマ:和風シンデレラ、後宮ドラマ)
・現代(メインテーマ:大人の青春ロマンス・ドロドロの愛憎劇、芸能界返り咲き)
・ジャンル不問(メインテーマ:チャレンジ枠(テーマ不問))
【少年・男性】
・西洋風ファンタジー(メインテーマ:最強主人公のやり直し、異世界ほのぼのスローライフ)
・現代ファンタジー(メインテーマ:ダンジョンで無双する、ゲーム世界で成り上がる)
・現代(メインテーマ:どん底主人公のサクセスストーリー、学園アクション・ヤンキードラマ)
・ジャンル不問(メインテーマ:チャレンジ枠(テーマ不問))
■主なリニューアルポイント
1.年間20作品をSMARTOON®化またはコミカライズ確約!「シーズン賞」を新設
・シーズン賞(年4回):各シーズン(年4回)で優れた作品5作品を選出。年間で合計20作品に賞を授与する。
・特典:シーズン賞受賞作には賞金50万円を授与し、さらに副賞としてSMARTOON®化またはコミカライズを確約する。
2.応募テーマの常設化とチャレンジ枠の新設で応募の機会を大幅拡大
・応募テーマの常設化:これまでシーズンごとにテーマが変更されていましたが、第4回からは年間を通して応募テーマを常設化。これにより、書き手は作品の完成度を高めながら、年間を通じていつでも複数のジャンルに繰り返し挑戦することが可能になる。
・テーマ数を大幅増&チャレンジ枠新設:ピッコマで人気の高いテーマを全15個に大幅に増やした。さらにどの募集テーマにも当てはまらない作品でも応募できる「チャレンジ枠」を新設。
3.読者審査員からの審査レポートが届く
・シーズン審査終了後、審査結果(通過・落選)に関わらず、読者審査員による審査レポートを送付する。(※応募規約違反作品は対象外)
本賞の1次審査(シーズン審査)においては、ピッコマの利用データを基に選ばれたユーザーが「読者審査員」として審査を行い、通過作品はピッコマでのノベル連載が確約される。最優秀賞はユーザー評価も考慮した上で、運営事務局が決定する。

[関連サイト]
シェアする