アニメ『異修羅』は2024年1月3日(水)より放送開始 メインキャラクターが勢ぞろいのキービジュアル2種も解禁
電撃の新文芸発のアニメ『異修羅』の放送情報が解禁された。アニメは2024年1月3日(水)より、TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始となることが決定した。本作はありとあらゆる種族、能力の頂点を極めた修羅達が、「全員が最強、全員が英雄」の中で“本物の勇者”という栄光を求め、死闘を繰り広げるバトルファンタジー。放送情報の発表にあわせて、メインキャラクターが勢ぞろいとなったキービジュアル2種も解禁され、新規イントロダクションも公開されている。
【イントロダクション】 かつて存在した“本物の魔王“によって恐怖と狂気に支配されていた世界。何者かによって魔王は倒されたが、その死は平穏を意味するものではなかった。発端は学術都市ナガンの壊滅。その事件において、異世界の剣豪、“柳の剣のソウジロウ“の出現が初めて公式記録で確認される。しかし、この世界の最強は彼一人だけではなかった。時を同じくしてリチア新公国に集う最強を名乗るにふさわしい修羅たち。リチア新公国はこの戦力をもって、魔王亡き後の覇権を握るため、世界最大の国家である黄都との全面戦争を準備しつつあった。黄都はリチアの暴走を止めるべく、リチア首脳の暗殺作戦を画策する。その実行者に選ばれた者もまた別種の最強たち。最大規模の“個”の戦力が激突する戦いの火蓋が切って落とされる。 |
【放送情報】
■2024年1月3日(水)
TOKYO MX、BS日テレ、サンテレビ、KBS京都、メ~テレ、HTB北海道テレビ、RKB毎日放送、テレビ新広島、ミヤギテレビ、テレビ静岡、テレビ新潟、IBC岩手放送、テレビユー山形、チューリップテレビ、福井テレビ、テレビ山梨、山陰放送、あいテレビ、長崎放送、南日本放送、琉球放送、AT-X
※一部エリアは放送開始日が異なる
【キャスト】
柳の剣のソウジロウ: 梶裕貴
遠い鉤爪のユノ: 上田麗奈
星馳せアルス: 福山潤
静寂のハルゲント: 大塚明夫
警めのタレン: 朴璐美
鵲のダカイ: 保志総一朗
夕暉の翼レグネジィ: 森久保祥太郎
晴天のカーテ: 雨宮天
世界詞のキア: 悠木碧
赤い紙箋のエレア: 能登麻美子
濫回凌轢ニヒロ: 高橋李依
音斬りシャルク: 山寺宏一
鎹のヒドウ: 岡本信彦
速き墨ジェルキ: 子安武人
海たるヒグアレ: 杉田智和
月嵐のラナ: 花守ゆみり
通り禍のクゼ: 三木眞一郎
静かに歌うナスティーク: 堀江由衣
また、ミニキャラやドットキャラになった修羅たちのビジュアルも公開されているほか、公式SNSでは“最強ステッカー”(非売品)が抽選で20名に当たるキャンペーンも実施されているので、あわせて確認してもらいたい。
【ミニキャラ】
【ドットキャラ】
【最強ステッカー】
【スタッフ】
原作:珪素(電撃の新文芸「異修羅」/KADOKAWA刊)
原作イラスト:クレタ
総監督:高橋丈夫
監督:小川優樹
助監督:朝岡卓矢、浅利藤彰、間島崇寛、青柳宏宜
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:菊地洋子、高品有桂
モンスターデザイン:反田誠二、飯島弘也
メカデザイン:鈴木勘太
ワールドデザイン:福島達也
美術設定:須江信人、多田周平
背景美術:草薙
美術監督:小倉一男、畠山佑貴
色彩設計:歌川律子
撮影:サンジゲン
撮影監督:井上麻梨
編集:丹彩子、新沼奈美
音楽:得田真裕
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:濱野高年
音響効果:中島勝大
音響制作:マジックカプセル
CG アニメーション制作:サンジゲン
アニメーション制作:パッショーネ
製作:異修羅製作委員会
アニメ『異修羅』は2024年1月3日(水)より順次放送開始。原作小説も電撃の新文芸より第8巻まで発売中。
©2023 珪素/KADOKAWA/異修羅製作委員会
[関連サイト]