ラノベニュースオンラインアワード2025年9月刊の投票アンケート結果を発表

 

ラノベニュースオンラインアワード9月刊

 

 

発売されたばかりのライトノベルから面白い作品を発信していくラノベニュースオンラインアワード2025年9月刊の投票アンケート結果を発表いたします。得票数の多かった順から【総合部門】【新作総合部門】【新作部門】にて3作品ずつ、【熱かった部門】【感動した部門】【笑った部門】【萌えた部門】では1作品ずつ選出しました。下半期に刊行された2025年を彩る選出作品に大注目です!

 

 

2025年9月刊

総合部門

 

あそびのかんけい(ファンタジア文庫)

あそびのかんけい2

 

 

薬の魔物の解雇理由(ウィーム出版)

薬の魔物の解雇理由5

 

 

龍の翼の旅路で(ガガガ文庫)

龍の翼の旅路で

 

 

総合部門は全得票の中から部門をはじめシリーズや新作を問わず、得票数の多かった作品が選出されています。第2巻が発売されたファンタジア文庫刊『あそびのかんけい』、第5巻が発売されたウィーム出版刊『薬の魔物の解雇理由』、第19回小学館ライトノベル大賞「優秀賞」受賞作『龍の翼の旅路で』の3作品が選出されました。『あそびのかんけい』には「ラブコメラノベでしか味わえないであろう快感。1巻を超える盤上がひっくり返る仕掛けとバンジョーとヒロイン達のやり取りが堪らなく面白いです。この路線めちゃくちゃ好みです。眼鏡を外す美しさも好き(kufi)」や「1巻に引き続き完全に騙されました。あんなことになるとは思わないじゃないですか~、びっくりです!ラブコメ部分もすごくよく2人のヒロインのアプローチがよかった!歌方が凄すぎた…続きが早く読みたーい(Clark)」などの感想が寄せられました。『薬の魔物の解雇理由』には「その痛みを知っているから、より心に響く言葉がある。どうして世界は公平ではなく、もっと沢山のものを持ってる人から奪わないのか。次回も楽しみです(にこ)」や「5巻が出た!嬉しい!イラストが鈴ノ助先生で中身もいっぱいあった。すごい。嬉しい。とにかく嬉しい。出してくださってありがとうございます(納豆ねばねば)」などの感想が寄せられました。続いては個別部門です。

 

 

2025年9月刊

熱かった部門

 

砂の海のレイメイ(ガガガ文庫)

砂の海のレイメイ3

 

 

2025年9月刊

感動した部門

 

崩壊世界の魔法杖職人(MF文庫J・B6判)

崩壊世界の魔法杖職人

 

 

2025年9月刊

笑った部門

 

凡人呪術師のたのしい異世界悪役プレイ(電撃文庫)

凡人呪術師のたのしい異世界悪役プレイ

 

 

2025年9月刊

萌えた部門

 

あそびのかんけい(ファンタジア文庫)

あそびのかんけい2

 

 

第3巻が発売されたガガガ文庫刊『砂の海のレイメイ』が熱かった部門を、新シリーズとして発売されたMF文庫J(B6判)刊『崩壊世界の魔法杖職人』が感動した部門を、同じく新作として発売された電撃文庫刊『凡人呪術師のたのしい異世界悪役プレイ』が笑った部門を、「総合部門」でも選出された『あそびのかんけい』が萌えた部門で選出されました。『砂の海のレイメイ』には「砂に埋もれた世界を救う海賊冒険物語の完結編 全ての謎が明らかになるカタルシスと女海賊レイメイとゲットくんの恋の成就っぷりが爽やか過ぎた!トリロジーで終らせずに、続編希望!!アニメ化もね!!!(J'rat)」や「見事な完結巻でした。レイメイとゲットの冒険が終わるのはさみしいですが、爽快でワクワクする濃くて楽しい物語が読めて大満足でした。2人は、ちょっと変わったバディ関係ですが、超カッコよくて最高!登場人物は皆、敵キャラさえもかなり個性的で魅力があり、エピソードをもっと見てみたいと思うほど。シリアスな展開なのに、ユーモアとクスッと笑えるところが多くて読みやすかったです。ホントにこれで終わるのはもったいない!(ねこねこ)」などの感想が寄せられました。『凡人呪術師のたのしい異世界悪役プレイ』には「夢中になる面白さ。かっこよくて笑える豪快なダークヒーロー爆誕です!主人公のアツい信念といろいろとズレた楽しい日常のギャップがめちゃくちゃ楽しかった!勘違いものとしての楽しさ、影の組織のロマン、バトルや主人公の矜持のカッコ良さ、驚き、大好きなものがぐっと詰まっていました(きた)」などの感想が寄せられました。続いては新作です。

 

 

2025年9月刊

新作総合部門

 

あそびのかんけい(ファンタジア文庫)

あそびのかんけい2

 

 

龍の翼の旅路で(ガガガ文庫)

龍の翼の旅路で

 

 

崩壊世界の魔法杖職人(MF文庫J・B6判)

崩壊世界の魔法杖職人

 

 

2025年の新作総合部門では全得票数の中から部門を問わず、得票数の多かった2025年刊行の新作(シリーズ化も含)が選出されています。「総合部門」と「萌えた部門」で選出された『あそびのかんけい』、「総合部門」でも選出された『龍の翼の旅路で』、「感動した部門」でも選出された『崩壊世界の魔法杖職人』の3作品が選出されました。『龍の翼の旅路で』には「懐かしい空気の地に足のついた異世界ファンタジー作品、続きが楽しみです(和尚)」や「久しぶりにファンタジー系の読み応えのあるライトノベルでした。表紙が気になって表紙買いしましたが、中身もよし。新人作家さんとのことですが、次回作に期待してます(そばやさん)」、「昨今のトレンドに辟易としていた中で久し振りに王道とも言えるファンタジー作品を読めた。きっかけは表紙買いであったが、内容も1巻でワクワク感と今後への期待を抱かせるものであった。今後は期待しています!(名無し)」などの感想が寄せられました。

 

 

2025年9月刊

新作部門

 

龍の翼の旅路で(ガガガ文庫)

龍の翼の旅路で

 

 

崩壊世界の魔法杖職人(MF文庫J・B6判)

崩壊世界の魔法杖職人

 

 

神速のダンジョン探索者 ~スピード極振り配信者はすべてをブチ抜く~(DREノベルス)

神速のダンジョン探索者 ~スピード極振り配信者はすべてをブチ抜く~

 

 

新作部門は面白かった新作に投票された作品より選出されています。「総合部門」と「新作総合部門」で選出された『龍の翼の旅路で』、「感動した部門」と「新作総合部門」でも選出された『崩壊世界の魔法杖職人』、DREノベルス刊『神速のダンジョン探索者 ~スピード極振り配信者はすべてをブチ抜く~』の3作品が選出されました。『崩壊世界の魔法杖職人』には「今年一番面白かったと言っても過言じゃない。物語自体の派手さはないけど、物語に読者を引き込ませる力がものすごかったです(リューキ)」や「10年に一度レベルで面白かった!(コウ)」などの感想が寄せられました。『神速のダンジョン探索者 ~スピード極振り配信者はすべてをブチ抜く~』には「まるで配信に参加しているかのような楽しい読了感でした。出てくる女の子達も皆一癖二癖あるのに可愛くて魅力的です。続きが読みたくなる一冊です(舞茸らぴ)」や「王道のダンジョン探索成り上がり物でしたが、上手く現代ナイズ、日本ナイズされていて面白かったです。また、本来存在しないモンスターを存在させるための“伝承怪物”という設定も説得力があって良かったと思います。次回へ繋がりそうな未回収の伏線も含めて面白かったです(茅野 比奈紀)」などの感想が寄せられました。

 

 

有効票数は148票。2025年9月刊作品では以上の結果となりました。選出作品はラノオンアワードのノミネート作品となるとともに、今後のさらなる飛躍が楽しみな作品と言っても過言ではありません。ライトノベルはどの作品を読んだらいいかわからない、「今」面白いと言われている作品を読んでみたい、そんな方々はぜひ選出作品を読んでみましょう。

 

また、残念ながらノミネートは叶わずとも複数の投票者から注目を集めていた作品として、笑った部門では第2巻が発売された電撃文庫刊『サンバカ!!!』、新作部門ではMF文庫J刊『どもども、部活やめた同盟です!』、感動した部門では新シリーズとなるMF文庫J刊『未遂同盟』などが惜しい結果でした。

 

2025年も終盤戦へと突入しつつある中、さらなる注目作の登場が楽しみなラノベニュースオンラインアワード2025年10月刊を対象とした投票アンケートは2025年11月上旬より開催を予定しています。発売されたばかりの旬なライトノベルを盛り上げるため、2025年の10月刊であなたが読み、そしてオススメしたい作品にぜひ投票してみてください。

 

※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
あそびのかんけい2 (ファンタジア文庫)
薬の魔物の解雇理由 (5巻)
龍の翼の旅路で (ガガガ文庫 ガお 15-1)
砂の海のレイメイ: 沈む太陽、新たなる世界 (3) (ガガガ文庫 ガな 12-3)
崩壊世界の魔法杖職人1
凡人呪術師のたのしい異世界悪役プレイ (電撃文庫)
神速のダンジョン探索者 ~スピード極振り配信者はすべてをブチ抜く~ (DREノベルス か 2-1-1)

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ