アニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』は2025年10月5日(日)より放送開始 メインビジュアルとメインPVもお披露目

カドカワBOOKS発のアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』の放送情報が解禁された。アニメは2025年10月5日(日)より、TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始となることが決定した。本作は小説投稿サイト「小説家になろう」発の作品で、元英雄と精霊の女王を親に持つ元素の精霊に転生した主人公が、家族と様々なトラブルに巻き込まれるドタバタファンタジーシリーズ。放送情報の発表にあわせてメインビジュアルとメインPVがお披露目されたほか、追加キャストも公開。テンバール王国の王太子殿下・ラヴィスエル役を水中雅章さん、第一王子・ガディエル役を千葉翔也さんが演じることが明らかとなった。さらに主題歌情報も発表され、OP主題歌が果歩による「魔法」、ED主題歌がゆいにしおによる「Family」となることが明らかとなり、PVでは各楽曲の音源も解禁されている。

 

 

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 メインビジュアル

 

 

【イントロダクション】

現代日本から転生した、精霊の少女エレン。精霊界で暮らす8歳の少女・エレンは、元々現代日本で科学者をしていた転生者。物質を化合させたり、構造配列を好きに変えられるというチートスキルを持つ。そして、父・ロヴェルは国を救った伝説の英雄、母・オリジンは元始の母にして精霊の女王!一家は、精霊界で穏やかな日々を過ごしていたが、ロヴェルとエレンが修行のために人間界を訪れた事をきっかけに、王家の陰謀に巻き込まれてゆく――精霊の力を手中に収めようとするラヴィスエル王子の策略に、エレンは前世の知識と圧倒的チートで対抗する!「腹黒さんの宣戦布告ですね。受けて立ちましょう!」最強才女の痛快舌戦ファンタジー!

 

 

TVアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』メインPV

 

 

【放送情報】

2025年10月5日(日): TOKYO MX 23:30~

2025年10月5日(日): BS日テレ 23:30~

2025年10月7日(火): 北海道テレビ 26:35~

 

【キャスト】

エレン: 深川芹亜

ロヴェル: 興津和幸

オリジン: 中原麻衣

ラヴィスエル: 水中雅章

ガディエル: 千葉翔也

 

【スタッフ】

原作:松浦 『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』(株式会社KADOKAWA/カドカワBOOKS刊)

原作イラスト:keepout

コミカライズ:大堀ユタカ(株式会社スクウェア・エニックス/ビッグガンガンコミックス刊)

監督:福島利規

シリーズ構成/脚本:待田堂子

キャラクターデザイン:大沢美奈

美術監督:魏斯曼

色彩設計:須藤萌

撮影監督:吉成株

編集:山岸歩奈実(REAL-T)

音響監督:明田川仁

音響制作:マジックカプセル

音楽:馬瀬みさき

音楽制作:日本コロムビア

アニメーション制作:J.C.STAFF

 

 

アニメ公式サイトでは追加キャスト陣のコメント、主題歌アーティストのコメントも公開されているので、あわせて確認してもらいたい。アニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』は2025年10月5日(日)より順次放送開始。原作小説もカドカワBOOKSより全9巻で発売中。

 

 

©松浦・keepout/父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。製作委員会

kiji

[関連サイト]

TVアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』公式サイト

TVアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』公式SNS

TVアニメ『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』公式TikTok

『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』原作特設サイト

カドカワBOOKS公式サイト

 

※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 9 (カドカワBOOKS)
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 (カドカワBOOKS)

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ