【レポート】アニメ『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』ジャパンプレミアの模様をお届け
2025年9月6日(土)に新宿ピカデリーにて行われた「TVアニメ『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』ジャパンプレミア」の模様をお届けする。本イベントでは2026年1月より放送開始となるアニメ『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』第1話特別編集版上映、ならびにキャスト陣によるトークショーを実施し、キービジュアル第2弾が公開されるなど、会場は大きな盛り上がりをみせた。
第1話特別編集版の上映が終了すると、多くのファンが楽しみにしていたトークショーが幕を開ける。MCからの呼び込みで、ザイロ・フォルバーツ役の阿座上洋平さん、テオリッタ役の飯塚麻結さん、パトーシェ・キヴィア役の石上静香さん、ドッタ・ルズラス役の堀江瞬さん、ベネティム・レオプール役の土岐隼一さんが登壇。早速、第1話を視聴した感想を聞かれると、「劇場版のようだった」と阿座上さん。その感想には登壇したメンバーも同意し、大画面での迫力や重厚感のある描写に圧倒されたという声が壇上で飛び交った。
キャスト陣のトークは原作小説やコミカライズをテーマに大きく盛り上がったのち、アフレコ現場での出来事にも触れられた。第1話が60分拡大スペシャルということもあり、第1話の収録だけでも数日にわたって行われたとのこと。収録中には読み合わせも行われたというが、堀江さんだけは「読み合わせ…?」と困惑の表情を浮かべる。他のキャスト陣も「そういえば居なかった」、「なんで?」といった反応を見せ、驚きを隠せない堀江さんの様子に会場は笑いに包まれた。また、メインキャストとは異なる時間に収録された兵士たちのアフレコ現場も凄まじい様子だったようで、「喉がカラカラになった」、「熱気にあふれていた」というアフレコ参加者の声が登壇者から紹介された。また、意外だったのが、阿座上さんと石上さんは本作で初めて共演したのだそう。壇上ではお互いがお互いを褒め合い、最終的に両者が行き着いた「声優ってすごい!」という結論を二人でハモらせ笑いを誘った。その様子を横で見ていた堀江さんは「見学の人ですか?」と冷静にツッコミを入れ、会場はさらなる笑いに包まれた。
また、収録で気を付けたことや苦労したことについて聞かれると、阿座上さんや石上さんはスタッフのこだわりに触れながら、説明台詞の苦労話に花を咲かせた。実際の収録現場を見ていた土岐さんも「二人は苦労人ポジションだった」とあらためて大変さを振り返った。また、話題が剣の《女神》テオリッタへと移ると、演じる飯塚さんは「人間とは異なる存在であるということを意識した」と力説。さらに、ダークな作風の中で「かわいい」を一手に担う役として、「唯一の癒しポイントをしっかりやるぞ!」と意気込むと、周囲からは「助かっています」、「ありがとう」と感謝の声が続いた。そして、これから注目してほしい点について聞かれると、「作画や表現のクオリティ」、「会話の苛烈さが増していく芝居」、「まだ発表されていないキャストの個性の強さ」といったポイントが挙げられた。
さらに新情報として、本イベントの来場者特典にも起用されたキービジュアル第2弾がお披露目された。ステージ上では、各々が演じるキャラクターの表情や、「死んでも、戦え――。」というキャッチコピーにキャスト陣も注目。ステージから降りてビジュアルの全体像を見た阿座上さんは「かっこいい」と会場全体の意見を代弁してみせた。最後には、締めの挨拶として各キャストからファンへのメッセージが送られ、大きな拍手の中でステージは幕を下ろした。
※キービジュアル第2弾を使用した来場者特典ポストカード
アニメ『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』は2026年1月放送開始。原作小説も電撃の新文芸より第7巻まで発売中。
©2024 ロケット商会/KADOKAWA/勇者刑に処す製作委員会
[関連サイト]
アニメ『勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録』公式サイト