ラノベニュースオンラインアワード2025年8月刊の投票アンケート結果を発表

 

ラノベニュースオンラインアワード8月刊

 

 

発売されたばかりのライトノベルから面白い作品を発信していくラノベニュースオンラインアワード2025年8月刊の投票アンケート結果を発表いたします。得票数の多かった順から【総合部門】【新作総合部門】【新作部門】にて3作品ずつ、【熱かった部門】【感動した部門】【笑った部門】【萌えた部門】では1作品ずつ選出しました。下半期へと突入している2025年を彩る選出作品に大注目です!

 

 

2025年8月刊

総合部門

 

不死探偵・冷堂紅葉(GA文庫)

不死探偵・冷堂紅葉3

 

 

汝、暗君を愛せよ(DREノベルス)

汝、暗君を愛せよ

 

 

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~(PASH!文庫)

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~

 

 

総合部門は全得票の中から部門をはじめシリーズや新作を問わず、得票数の多かった作品が選出されています。第3巻が発売されたGA文庫刊『不死探偵・冷堂紅葉』、新シリーズとして発売されたDREノベルス刊『汝、暗君を愛せよ』、こちらも新シリーズとなるPASH!文庫刊『ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~』の3作品が選出されました。『不死探偵・冷堂紅葉』には「毎度の冴えわたる推理だが、事件の度に天内くんの探偵としての成長ぶりを感じさせる。それにしてもライトノベルで競馬にまつわる話がここまでクローズアップされたのは珍しい気もする(もっともクラスメイトでは冷堂しか「馬券を買ってはいけない」のが辛いがw)。(せとたか)」や「相変わらずの面白さ。密室殺人のトリックはこの作品ならでは。そして、冷堂さんの破壊力が凄まじいのなんの。次巻も楽しみ。(望月)」、「ライトノベルとしての強みを活かしつつも、しっかりミステリしてて面白かったです(銅鑼イワン)」などの感想が寄せられました。続いては個別部門です。

 

 

2025年8月刊

熱かった部門

 

不死探偵・冷堂紅葉(GA文庫)

不死探偵・冷堂紅葉3

 

 

2025年8月刊

感動した部門

 

汝、暗君を愛せよ(DREノベルス)

汝、暗君を愛せよ

 

 

2025年8月刊

笑った部門

 

だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます(GCN文庫)

だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます

 

 

2025年8月刊

萌えた部門

 

不死探偵・冷堂紅葉(GA文庫)

不死探偵・冷堂紅葉3

 

 

「総合部門」でも選出された『不死探偵・冷堂紅葉』が熱かった部門を、同じく「総合部門」で選出された『汝、暗君を愛せよ』が感動した部門を、新作として発売されたGCN文庫刊『だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます』が笑った部門を、そして熱かった部門に続いて『不死探偵・冷堂紅葉』が萌えた部門で選出されました。『汝、暗君を愛せよ』には「ありそうでなかった『哲学らのべ』。極めて強大な『魔力』を持った作品です(ふろぎすとん)」や「読み手として、悶絶するしかない。書き手として、嫉妬もできない。こんなに夢中になったラノベは久しぶりでした。傑作です(焚火アメ子)」、「転生要素がしっかり活かされていて,凄く深みのある作品でど嵌りしました!凡庸な人間が常識の異なる世界に転生して何が遺せるのかほんの少し分かるような作品で続きが楽しみです(Jhon)」などの感想が寄せられました。『だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます』には「涙が出るくらい笑った(かいりだよん)」や「女主人公の冒険譚が観たかった私にとって、羊太朗先生の描くファンタジーは最高です!己のロマンに真っ直ぐなフェイが面白くて、今度は何をしでかすのかわくわくが止まりませんでした!でも、いざというときは、かっこいいんだからズルい。チョロすぎて心配になるヒロインとの関係も好きです(ならまおすけ)」などの感想が寄せられました。続いては新作です。

 

 

2025年8月刊

新作総合部門

 

汝、暗君を愛せよ(DREノベルス)

汝、暗君を愛せよ

 

 

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~(PASH!文庫)

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~

 

 

偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について(ファミ通文庫)

偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について2

 

 

2025年の新作総合部門では全得票数の中から部門を問わず、得票数の多かった2025年刊行の新作(シリーズ化も含)が選出されています。「総合部門」と「感動した部門」で選出された『汝、暗君を愛せよ』、「総合部門」でも選出された『ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~』、第2巻が発売されたファミ通文庫刊『偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について』の3作品が選出されました。『偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について』には「陽菜ちゃんとのイチャラブが最高に好きです!ひたすら続く甘々な物語で心に安らぎが得られます。一途に一人の女の子とイチャイチャするお話が好きな人におすすめ!(みー)」や「1巻よりもとてつもなく甘々で、さらに一体一ラブコメを突き詰めていた!夏休みということで、水着イベもあり色々な意味でありがとうございました!Webと比べて大きな変更点もあって、今後の展開にどう繋がるのか楽しみすぎます!三上さん可愛いぃぃぃぃぃぃぃ!!(まおっち)」などの感想が寄せられました。

 

 

2025年8月刊

新作部門

 

汝、暗君を愛せよ(DREノベルス)

汝、暗君を愛せよ

 

 

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~(PASH!文庫)

ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~

 

 

義妹5人いる(電撃文庫)

義妹5人いる

 

 

新作部門は面白かった新作に投票された作品より選出されています。本部門を含めて四冠を達成した『汝、暗君を愛せよ』、「総合部門」と「新作総合部門」でも選出された『ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~』、電撃文庫刊『義妹5人いる』の3作品が選出されました。『ヒロインが最後に死ぬラブコメ ~夢の彼女編~』には「ラブコメ×サスペンス?という新感覚の面白さがあって、最初から最後までずっと楽しかったです!なんと続編があるらしく、待ち遠しいです!(アスハラ)」や「タイトルでネタバレされていて、どうやって結末を迎えるのかを見届ける作品なのかなぁと思っていたら話が二転三転していく。ドキドキするサスペンスもので、ゆっくり読もうと思っていたのに途中から一気に読んでしまいました。続きがあるということなので、次はどんな仕掛けで楽しませてくれるんだろう? と今から楽しみです(川端竜矢)」、「結末に向けての急展開に心臓バクバクの驚きの連続!何よりヒロインの"死"についての見せ方とその先の感情の触れ幅が凄った(メガネ定食)」などの感想が寄せられました。『義妹5人いる』には「この作者、まだこんな引き出しがあったのかと驚愕した。女性作者だからこそヒロイン達の可憐さを最高の形で書いていたと思う(パラドックス)」などの感想が寄せられました。

 

 

有効票数は320票。2025年8月刊作品では以上の結果となりました。選出作品はラノオンアワードのノミネート作品となるとともに、今後のさらなる飛躍が楽しみな作品と言っても過言ではありません。ライトノベルはどの作品を読んだらいいかわからない、「今」面白いと言われている作品を読んでみたい、そんな方々はぜひ選出作品を読んでみましょう。

 

また、残念ながらノミネートは叶わずとも複数の投票者から注目を集めていた作品として、新作部門ではキネティックノベルス刊『錬成七剣神 ~未来の英雄 ループで現世を救う~』、感動した部門では電撃文庫刊『あの夏に捧ぐ逢いことば』、笑った部門ではファンタジア文庫刊『異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る』などが惜しい結果でした。

 

2025年も終盤戦へと突入しつつある中、さらなる注目作の登場が楽しみなラノベニュースオンラインアワード2025年9月刊を対象とした投票アンケートは2025年10月上旬より開催を予定しています。発売されたばかりの旬なライトノベルを盛り上げるため、2025年の9月刊であなたが読み、そしてオススメしたい作品にぜひ投票してみてください。

 

※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
不死探偵・冷堂紅葉 03.君への挑戦状 (GA文庫)
汝、暗君を愛せよ (DREノベルス ほ 1-1-1)
ヒロインが最後に死ぬラブコメ 1~夢の彼女編~ (PASH!文庫 Mか 2-1)
だって、私はフリーダム! 魔工士フェイ、古代文明に挑みます (GCN文庫 ヒ 03-01)
偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について2 (ファミ通文庫)
義妹5人いる (電撃文庫)

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ