ライトノベルを読みながら、ライトノベルについての研究も出来てしまう一冊が誕生!『ライトノベルは好きですか? ―ようこそ! ラノベ研究会』 4月13日発売

『妹がスーパー戦隊に就職しました』(スマッシュ文庫)の著者、大橋崇行氏の新刊『ライトノベルは好きですか? ―ようこそ! ラノベ研究会』が雷鳥社より4月13日に発売される。

本書はライトノベルについて「研究」する主人公たちを描いた長編青春小説で、メタ・ライトノベル研究入門書。各章末尾には「ライトノベル研究講座」が挿入されていて、楽しく読めて、いつの間にかライトノベルに詳しくなれるという小説となっている。

イラストはHJ文庫の話題作『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい』を手がけた、和遥キナさんが担当しており、話題の一冊となりそうだ。

『ライトノベルは好きですか? ―ようこそ! ラノベ研究会』

著者:大橋崇行

イラスト:和遥キナ

ラノベで卒論、書いてみる?

ライトノベルって、結局なんなの?

「データベース理論」ってやっぱりおかしいよね?

主人公がラノベを書くラノベなんて、飽きたんだけど…

そんなあなたに送る、まったく新しいラノベ研究青春小説(ライトノベル)!

あらすじ

芥川龍之介の卒業論文でダメ出しを受けた柏木光輝。

そんな彼が、電車の中でふと出会った大学1年生の藤原若菜から、とある研究会に誘われる。

もしかして柏木さんも、ラノベに興味がおありですか?

でしたら今度の日曜日、ぜひライトノベル研究会にいらして下さい!

若菜が参加している研究会とは、ライトノベルについて研究する集まりだったのだ。

光輝はラノベ研に参加するうち、なんと、卒業論文のテーマを芥川龍之介からライトノベルに変えることになってしまう。

ラノベで卒論!? そんなのアリ!?

果たして光輝は、無事に卒業論文を書いて、大学を卒業することができるのか!

特典情報

サイン本の販売 

文教堂書店「アニメガ」 全店

ゲーマーズAKIBA
ゲーマーズ池袋
ゲーマーズ新宿
ゲーマーズ名古屋
ゲーマーズなんば
ゲーマーズ町田
ゲーマーズ横浜

TSUTAYA AVクラブ近見店

アニメイト秋葉原店

メロンブックス秋葉原店

和遥キナ・大橋崇行のサイン色紙の展示

 ・文教堂書店「アニメガ」 全店

 ・ゲーマーズ 各店

 ・TSUTAYA AVクラブ近見店

 ・アニメイト秋葉原

 ・メロンブックス秋葉原

 ・とらのあな秋葉原店A(とらのあな様は、色紙の展示のみで、サイン本の販売はございません)

フェア

 ・文教堂書店「アニメガ」 武蔵境店 『らのすき』フェア

 (※『ライトノベルは好きですか? -ようこそ! ラノベ研究会』をはじめ、作品中で紹介されている関連書籍を、一挙にワゴン販売いたします)

特典

 ・サイン本を置いている店舗で購入された方に、和遥キナさん特製のポストカードをおつけします。

  ※店舗ごとに配布状況が異なるので、詳細は販売各店に要確認。

[関連サイト]らのすき特設ページ

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ