『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』のコミカライズが決定 

MF文庫J刊『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』のコミカライズが決定した。本作は優秀な者だけが好待遇を受けられる実力至上主義の学校を舞台に、本当の実力と平等を問う学園黙示録を描いた人気シリーズ。今回コミカライズが決定した2年生編では、個性的かつ一癖も二癖もある魅力的な新1年生が新たに登場し、波乱ずくめの物語が展開されている。原作小説は2年生編第5巻が10月25日に発売されたばかり。2年生編のコミカライズの作画は紗々音シア氏が担当することも決定しており、連載は「コミックアライブ」にて行われる。2年生編でも盤石の人気を獲得している学園黙示録が、新たな漫画化に向けて動き出している。

 

 

        MF文庫J 2020年1月刊行のラインナップをご紹介。『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』『探偵はもう、死んでいる。2』など8作品       0

 

 

【2年生編第1巻あらすじ】

高度育成高校での2度目の春を迎えた綾小路達Dクラス。待ち受けるは試験だけではなく、個性的な新1年生達。中学時代龍園と悪名を二分した宝泉和臣、同じ中学出身を名乗り櫛田に接近する八神拓也、気分屋で綾小路を引っ張り回す天沢一夏。そして4月最初の特別試験は1、2年生がペアとなる筆記試験。ペアの合計点が基準を下回れば2年生のみ退学となる。さらに南雲が各生徒の能力を表示する新アプリを実装。それが全生徒に公開されたため学力の高い生徒に人気が集中。2年Dクラスは苦境に陥る。またペアを組む必要上、綾小路もホワイトルーム出身の1年生を見抜けなければ即退学の状況となり――!?

 

 

コミカライズの連載は2021年12月27日発売の「コミックアライブ2月号」より開始となる。本作は「このライトノベルがすごい!2021」文庫部門【総合】3位、「KADOKAWA ライトノベルEXPO2020」にて発表された「らのすぽベストセレクション2020」でも【無限の熱さ!部門】で第1位に輝くなど、熱い視線が注がれ続けている。2年生編のコミカライズが決定したこの機会にぜひ原作小説を読んでみよう。『ようこそ実力至上主義の教室』は、MF文庫Jより2年生編第5巻まで発売中。

 

 

 

 

©衣笠彰梧/KADOKAWA MF文庫J刊 イラスト:トモセシュンサク

kiji

[関連サイト]

TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式サイト

『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』公式サイト

『ようこそ実力至上主義の教室へ』原作公式サイト

『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式Twitter

MF文庫J公式サイト

 

※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
NO IMAGE
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5 (MF文庫J)
NO IMAGE
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1 (MF文庫J)

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ