川原礫氏の完全新作『デモンズ・クレスト』の発売を記念して声優・アーティスト・クリエイターなど著名人らが続々コメント

電撃文庫刊『デモンズ・クレスト』の発売を記念して、声優やアーティスト、クリエイターなど著名人からコメントが到着している。本作は『ソードアート・オンライン』などを手掛ける川原礫氏の完全新作で、世界初の全感覚没入型VRMMO-RPGのテストプレイに参加した小学生の少年少女が、ゲームの世界と現実世界の融合した新世界で目覚める複合現実&デスゲームを描いた物語。コメントには『ソードアート・オンライン』のキリトとアスナ、声優の松岡禎丞さん戸松遥さん、アーティストのReoNa、アニメ監督の伊藤智彦氏など、著名人から応援コメントが続々と寄せられている。各コメントは作品公式サイトや川原礫チャンネル公式Twitter(@reki_ch)でも公開されており、今後も新たなコメントがお披露目予定となっている。

 

 

デモンズ・クレストPV

 

 

【あらすじ】

「お兄ちゃん、ここは現実だよ!」雪花小学校6年1組の芦原佑馬は、VRMMORPG《アクチュアル・マジック》のプレイ中、ゲームと現実が融合した《新世界》に足を踏み入れる。事態が飲み込めず混乱する佑馬の前に現れたのは、クラス一の美少女・綿巻すみかだった。だが彼女の容姿は悲劇的なほどに変貌していた。それはゲームの『モンスター』としか思えないもので……。「――これはゲームであって、そして現実だ」VR(仮想現実)、AR(拡張現実)に続く、川原礫最新作の舞台は、MR(複合現実)&デスゲーム!

 

 

【推薦コメント(一部)】

デモクレコメント01

 

デモクレコメント02

 

デモクレコメント03

 

デモクレコメント04

 

デモクレコメント05

 

デモクレコメント06

 

 

川原礫先生インタビュー:この作品の出発点はVRMMOやデスゲーム要素ではなく、群像劇です。

 

また、本作の発売を記念して「著者&イラストレーター複製サイン入りアクリルスマホスタンド」を抽選で30名にプレゼントする感想ツイートキャンペーンも開催する。キャンペーンには川原礫チャンネル公式Twitterをフォローし、ハッシュタグ「#デモクレ小説」と共に『デモンズ・クレスト1 現実∽侵食』の感想をツイートすることで応募できる。応募期間は2022年11月27日(日)まで。『デモンズ・クレスト』は、電撃文庫より第1巻が発売中。

 

 

デモクレCP

 

 

 

 

©川原礫/KADOKAWA 電撃文庫刊 イラスト:堀口悠紀子

kiji

[関連サイト]

『デモンズ・クレスト』原作特設サイト

WEBTOON『デモンズ・クレスト』公式Twitter

電撃文庫公式サイト

 

※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
NO IMAGE
デモンズ・クレスト1 現実∽侵食 (電撃文庫)

ランキング

ラノベユーザーレビュー

お知らせ