『転スラ』の小学生向け学習児童まんが『転生したらスライムだった件で学べるBOOK ロボット』が発売
『転生したらスライムだった件』の小学生向け学習児童まんが『転生したらスライムだった件で学べるBOOK ロボット』が発売された。『転生したらスライムだった件』はスライムの姿に転生した男が「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指す創世記を描く人気シリーズ。本書籍は小学生向けに分かりやすく解説するため、アニメイラストと人体イラストを使用した漫画とコラムで構成。学術監修はロボット工学の第一人者である石黒浩氏と、AI研究者でSBクリエイティブ刊『生成AIで世界はこう変わる』の著者である今井翔太氏が担当している。
【ページサンプル】
【目次】
第1章:ロボットってなんだ?
・「ロボット」にはどんな種類がある?
・ロボットの3要素
・暮くらしを助ける サービスロボット
・工場で活躍する 産業用ロボット
・治療に役立つ 医療用ロボット
・人命を救う 災害対応ロボット
・工事現場を効率化 建設ロボット
・空と水中で活躍 ドローン
・宇宙・深海のなぞに挑む 探査ロボット
第2章:ロボットの体の中を見てみよう
・ロボットが動くしくみ
・ロボットの感覚機能
・ロボットのエネルギー源
第3章:ロボットの頭脳
・プログラムで動くロボット
・AI(人工知能)ってなに?
・AIの学習方法
・ディープラーニング
・AIロボットができること
第4章:ロボットと暮らす未来
・ロボットのこれまでとこれから
・ロボットって危なくないの?
・ロボットが当たり前になる世界
『転生したらスライムだった件で学べるBOOK ロボット』は講談社より発売中。
[関連サイト]
※このページにはアフィリエイトリンクが使用されています
ランキング
ラノベユーザーレビュー
杖を修理するために地道に情報を集め、最後に真実が明かされるまでの流れがとても綺...
竜と祭礼―魔法杖職人の見地から― - @ラノオンアワード投票者
Unnamed Memory IV - @ラノオンアワード投票者
転生王女と天才令嬢の魔法革命 - @ラノオンアワード投票者
結婚が前提のラブコメ - @ラノオンアワード投票者
むしめづる姫宮さん 2 - @ラノオンアワード投票者