プロ・アマチュア問わずのクリエイター&編集者の交流イベント「#ラノベの仕事したい! 第1回ライトノベルミーティング」が2025年8月24日(日)開催決定
ライトノベルの仕事をしたい方に向けた交流型イベント「#ラノベの仕事したい! 第1回ライトノベルミーティング」が、2025年8月24日(日)に東京・秋葉原で開催されることが決定した。本イベントはプロやアマチュアを問わず、ライトノベルの仕事をしたいと考えている作家やイラストレーター、ライターや漫画家などのクリエイター向けのイベントとなっており、様々な編集部の編集者も参加する。イベントは2部制となり、第1部では著名編集者による講演イベント、第2部では参加者が会場内で、現役の編集者と直接交流・会話ができる場を提供する。イベントへの参加は、小説を書いていたり、イラストを描いていたりなど、プロやアマチュアを問わず、クリエイターとして活動している方が対象となる。定員は各部100名までとなり、イベント抽選申込も「LivePocket」にてスタートしている。
#ラノベの仕事したい! 第1回ライトノベルミーティング
開催日: 2025年8月24日(日)
会場: 秋葉原ハンドレッド7
時間【第1部】: 12:00~13:00(開場は11:30予定)
時間【第2部】: 14:00~17:00(開場は13:30予定)
定員: 各部100名
参加費: 2,000円【第1部のみ】、2,000円【第2部のみ】、3,500円【両部参加】
主催: ライトノベル総合情報サイト「ラノベニュースオンライン」(株式会社Days)
協賛: 株式会社ネオページ
【第1部:講演イベント出演者】
・宮川夏樹(角川スニーカー文庫編集部編集長/立ち上げ作品:『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』『マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる』『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』など)
・鈴木寿(ラノベニュースオンライン編集長・MC)
【第2部:交流会参加編集部】
SQEXノベル編集部、GCノベルズ・GCN文庫編集部、角川スニーカー文庫編集部、DREノベルス編集部、モーニングスターブックス編集部、ほか追加参加の可能性あり
第1部の講演イベントでは、角川スニーカー文庫編集部編集長の宮川夏樹氏をお招きする。『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』をはじめとした数々のヒット作を世に送り出し、第一線で活躍する編集者ならではの視点や、作家やイラストレーターなど創作者に役立つお話をうかがう予定となっている。第2部の交流イベントでは、参加者はお話を聞きたい編集部のブースにて編集者と1対1で話をすることができる。現在のトレンドや各編集部が求めている作品像をヒアリングしてみたり、自身の作品のアピールなども可能。また、参加者同士での交流や情報交換も図ることができる。横の繋がりを作る場としてもぜひ活用してもらいたい。