【レポート】『バカとテストと召喚獣』15周年を記念した展示会「バカとテストと召喚獣展ー15thあにば〜さり〜!ー」の模様をお届け
ファミ通文庫発のアニメ『バカとテストと召喚獣』の15周年を記念した展示会「バカとテストと召喚獣展ー15thあにば〜さり〜!ー」が、2025年7月18日(金)~8月17日(日)の期間、西武渋谷モヴィーダ館にて開催されている。まるで文月学園に入ったかのような空間を楽しめる展示が盛りだくさんとなっており、本記事では開催前日に行われた内覧会の模様をお届けする。
会場の正面には展示会のロゴを使用したアニメビジュアル、その隣では懐かしさを感じるアニメ第1期のオープニング映像が大画面で上映されていた。会場への入口は、お馴染みとも言えるFクラスの教室のドアが用意。教室に入る感覚で展示スペースへと入ることができる。
ドアを開けた右手には、原作・井上堅二氏と監督・大沼心氏からのコメントが掲載されているほか、先の壁面には、主要なキャラクターたちの文月学園での思い出を切り取った場面写が所狭しと並び、懐かしさを感じずにはいられない。さらに展示会内部の様々なスペースには、作中の人気コーナー・バカテストが展開されているので、ぜひ挑戦してみよう。
展示会の中心部では、作中の名言や名場面をまとめた展示、キャラクター達の様々なイラスト、貴重なアニメ資料も展開されている。壁一面に広がる名セリフ集は迫力満点。また、展示内容の一部が、2025年8月2日(土)より変更となるので、会期後半も足を運びたいところだ。
さらに奥へ進むと召喚体験ができるフォトスポットが登場。ここでは試験召喚獣たちと共に記念写真を撮ることができる。また、フォトスポットの隣にはFクラスの環境を再現した展示も行われている。そして会場の終盤には、キャラクター原案・葉賀ユイ氏やアニメスタッフ、メインキャスト陣からのコメントとサインも展示されている。葉賀ユイ氏による描き下ろしイラスト付きのコメントもぜひチェッ
物販コーナーでは展示会を記念した様々なグッズの販売が行われているほか、グッズの購入2,000円(税込)ごとに、購入特典として「キャラクターステータスカード(全7種)」がランダムで1枚もらえる。
『バカとテストと召喚獣』の世界観を様々に体感できる展示会「バカとテストと召喚獣展ー15thあにば〜さり〜!ー」は、西武渋谷モヴィーダ館6Fにて開催中。『バカとテストと召喚獣』のファンはぜひ足を運んでみよう。
バカとテストと召喚獣展ー15thあにば〜さり〜!ー
開催期間: 2025年7月18日(金)~8月17日(日)
会場: 西武渋谷モヴィーダ館 6F
チケット: 2,000円(当日・税込)
©2010 Kenji Inoue/KADOKAWA/バカとテストと召喚獣製作委員会
©2011 Kenji Inoue/KADOKAWA/バカとテストと召喚獣2製作委員会
[関連サイト]
『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年&アニメ化15周年記念サイト
『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年&アニメ化15周年記念SNS